フラダンス講習会のお知らせです。
たくさんの参加をお待ちしております。
2023年度つくしんぼくらぶ年間予定です。
つくしんぼくらぶが始まります。
「つくしんぼくらぶ」は未就園児親子を対象に、キッズダンスやリトミックをはじめ、簡単な制作や手遊びなど、幼稚園の先生と一緒に楽しく遊ぶ集いです。お子さまの集団遊びでの場に、子育て仲間の出会いの場に、みなさまお誘いあわせの上ご参加ください。職員一同お待ちしております。
日付 5月13日(土)
時間 ① 9:30~ ②10:30~ (約40分間)
各回30組の予約制となります。
※前半、後半同じ内容になります。
内 容 「キッズダンス」
会 場 大野文化幼稚園 遊戯室
対 象 2歳児・3歳児のお子さまと保護者
申し込み 平日10:30~16:00
※お電話にてご予約ください。
4月24日(月)10:30より予約開始します。
持 ち 物 親子ともに上履き・下足入れ・水筒・汗拭きタオル
※社会情勢により急遽中止になる場合は、当園ホームページにてお知らせいたします。
2023年度園児募集について
年長・年中・年少・満3歳児クラスどの学年もまだ若干空きがございます。
見学等も随時行っていますので、ぜひお問い合わせください。
(042-756-1218)
1月28日(土)のつくしんぼくらぶですが、節分の制作から、園庭開放に変更させていただきます。
10:00~11:30の間で園庭を開放いたします。ご都合のよろしい時間にぜひ遊びに来てください。
10月29日(土)のつくしんぼくらぶは『英語』を予定していましたが、『キッズダンス』に変更になりました。
よろしくお願いいたします。
2023年度の入園願書の配布を行います。
日 程:10月15日(土)
受付時間:9:00~11:00
事前に申し込みされた方の願書は本日発送いたしました。
よろしくお願いいたします。
9月16日(金)・17日(土)は来年度(2023年度)の入園説明会です。
来年度、認定こども園へ移行予定です。説明会で簡単に説明させていただきます。
お待ちしております。
未就園児のみなさまへ
いつもつくしんぼくらぶにご参加いただきありがとうございます。
7月16日(土)のつくしんぼくらぶですが、当園の関係者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため、中止とさせていただきます。
なお、今回ご予約された方は
次回は(9月10日水遊び)予約せずにご参加いただけます。
※ご都合のつかない方はご連絡をお願いいたします。
ご不明な点は園までご連絡をお願いいたします。
042-756-1218
よろしくお願いいたします。
【入園説明会のご案内】
当園の教育方針や保育内容、また保育料に関わること等について保護者の皆さまにご説明させていただきます。
〈第1回〉定員50名
日 付・・・2022年9月16日(金)
時 間・・・受付10:15 開始10:30
場 所・・・当園遊戯室
持ち物・・・室内履き・下足を入れるビニール袋・筆記用具
〈第2回〉定員50名
日 付・・・2022年9月17日(土)
時 間・・・受付 9:15 開始 9:30
場 所・・・当園遊戯室
持ち物・・・室内履き・下足を入れるビニール袋・筆記用具
※第1回・2回とも同じ内容です。ご来園の際はマスクを着用し、1家庭1名でお願いいたします。またお子さまも出来るだけ預けてきてください。よろしくお願いいたします。
【園内見学のご案内】
幼稚園での子どもたちの様子をご覧いただくとともに、園舎内の施設見学をいたします。
〈第1回〉定員20名
日 付・・・2022年9月13日(火)
時 間・・・受付 10:20 開始 10:30
受 付・・・赤い時計前
持ち物・・・室内履き・下足を入れるビニール袋
保育内容・・・年少→折り紙制作 年中→ダンス(講師) 年長→ひらがなワーク
〈第2回〉定員20名
日 付・・・2022年9月14日(水)
時 間・・・受付 10:20 開始 10:30
受 付・・・赤い時計前
持ち物・・・室内履き・下足を入れるビニール袋
保育内容・・・年少→運動会練習 年中→ワーク 年長→英語(講師)
〈第3回〉定員20名
日 付・・・2022年9月16日(金)
時 間・・・受付 10:50 開始 11:00
受 付・・・赤い時計前
持ち物・・・室内履き・下足を入れるビニール袋
保育内容・・・年少→ワーク 年中→かけっこ練習 年長→音楽(講師)
※ご来園の際はマスクを着用し、1家庭1名でお願いいたします。またお子さまも出来るだけ預けてきてください。よろしくお願いいたします。
予約受付
2022年7月12日(火)から予約開始
受付時間
10:30~16:30
TEL 042-756-1218
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
つくしんぼくらぶ(未就園児対象)
水遊びのご案内
日程
〇7月16日(土)
〇9月10日(土)
時間
〇9:30~10:30
※完全予約制となっております。
持ち物
〇水着(パンツ・肌着可)
※オムツが外れていない方は必ず水遊び用オムツを着用してください
〇着替え一式
〇タオル
〇水筒
〇帽子※水泳帽でなくても大丈夫です
※髪が長い方は結んでください。
※各自熱中症対策をお願いいたします。
保護者の方も濡れても大丈夫な服装・水筒・タオル・帽子の用意をお願いいたします。
たくさんのご予約お待ちしております。
TEL 042-756ー1218 (平日10:30~16:00)
つくしんぼくらぶ年間予定です。完全予約制となります。ご予約お待ちしております。
つくしんぼくらぶが始まります。
「つくしんぼくらぶ」は未就園児親子を対象に、キッズダンスやリトミックをはじめ、簡単な制作や手遊びなど、幼稚園の先生と一緒に楽しく遊ぶ集いです。お子さまの集団遊びでの場に、子育て仲間の出会いの場に、みなさまお誘いあわせの上ご参加ください。職員一同お待ちしております。
日付 5月14日(土)
時間 ① 9:30~ ②10:30~ (約45分間)
感染拡大防止のため、各回30組となります。
※前半、後半同じ内容になります。
内 容 「キッズダンス」
会 場 大野文化幼稚園 遊戯室
対 象 2歳児・3歳児のお子さまと保護者
申し込み 平日10:30~16:00
※お電話にてご予約ください。
5月9日(月)10:30より予約開始します。
持 ち 物 親子ともに上履き・下足入れ・水筒・汗拭きタオル
☆親子ともにマスクを着用し、入口にて検温と手指消毒にご協力ください。
※社会情勢により急遽中止になる場合は、当園ホームページにてお知らせいたします。
まん延防止等重点措置が適用されました。そのため1月29日(土)に予定していましたつくしんぼくらぶは中止とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
次回のつくしんぼくらぶは
12月18日(土)・・・ リトミック (遊戯室にて音楽の先生と)
参加は完全予約制となります。
ぜひお待ちしております。
大野文化幼稚園 TEL 042-756-1218
〇満3歳児クラスについて
・面接・・・誕生月のひと月前
・入園・・・誕生月の翌月
となっていますが、願書の受付中です。
入園願書受付中です。
お時間が11:30までとなっておりますが、時間が過ぎても受付いたします。
ぜひお待ちしております。
本日の園庭開放ですが、雨天のため中止とさせていただきます。
本日より2022年度の入園願書の配布を行います。
受付時間:10:30~16:00
事前にハガキにて申し込みされた方の願書は昨日発送いたしました。
また本日、11:30~13:00より園庭開放をいたしますので、ぜひ遊びに来てください。
よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期となっていたつくしんぼくらぶを10月より開始いたします。
3密を防ぐため人数の制限を設けましたのでお電話でご予約をお願いいたします。
日時
10月23日(土) ダンス ①9:30~10:15 ②10:30~11:15
11月 6日(土) 体 操 ①9:30~10:15 ②10:30~11:15
予約受付
令和3年10月18日(月)から予約開始
受付時間
10:30~16:30
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
園庭開放の日程を設定いたしました。
お近くのお友だちにも是非声をかけていただき、遊びに来てください。
お待ちしております。
日付
〇10月15日(金)
〇10月22日(金)
時間
〇11:30~13:00
※その他の時間は在園児が園庭を使用するためご遠慮ください。
※雨天中止となります。
※園での怪我・トラブル等は責任を負いかねますので、保護者の方はお子さまから目を離さないようにお願いいたします。
予約不要ですが、来園の際、窓口(赤い時計近く)にお越しください。
2022年度の願書配布します。
日付:10月15日(金)~随時
時間:10:30~16:00
願書受付:11月1日(月)9:00~11:30
入園面接:11月2日(火)
よろしくお願いいたします。
幼稚園見学会にたくさんの方に参加していただきありがとうございました。
都合が合わずに参加できなかった方やこれから幼稚園見学を考えている方がいらっしゃいましたら、お問い合わせください。個別に対応させていただきます。よろしくお願いいたします。(TEL 042-756-1218)
9月13日(月)・15日(水)・17日(金)に予定しております、園内見学ですが、1日保育から半日保育になったため、時間の変更をいたします。
①10:15 → 10:00
②10:45 → 10:30
③11:15 → 10:00、10:30 どちらかに変更をお願いいたします。
感染拡大防止対策のため、できるだけ保護者の方1名(なるべくお子さまを預けて)マスク着用での参加でお願いいたします。
当日、体調不良・風邪症状がある方は、ご参加できませんので、ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
例年、入園説明会として保護者のみなさまに幼稚園にお集まりいただき、お顔を見ながら当園の特色や保育内容等をお話させていただいておりましたが、昨今新型コロナウイルス感染症の急激な拡大がみられるため、WEBでの説明会とさせていただきます。説明会をご希望の方は、幼稚園までお問い合わせください。なお、幼稚園見学に申し込まれた方は、その際に資料等をお渡しいたします。
受付開始 9月1日(水) 10:30~
電 話 042-756ー1218
本日(7月9日)の園庭開放は、雨天のため中止となります。
次回についてはまた決まり次第お知らせいたします。
【園内見学のご案内】
子どもたちの様子をご覧いただくとともに、
園舎の施設見学と説明をさせていただきます。
〈第1回〉定員30名
2021年9月13日(月)
① 10:15~ ②10:45~ ③11:15~
〈第2回〉定員30名
2021年9月15日(水)
① 10:15~ ②10:45~ ③11:15~
〈第3回〉定員30名
2021年9月17日(金)
① 10:15~ ②10:45~ ③11:15~
3密を防ぐため人数の制限を設けましたのでお電話でのご予約をお願いいたします。
予約受付
2021年7月12日(月)から予約開始
受付時間
10:30~16:30
今年度のつくしんぼくらぶですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在中止とさせていただいております。
そのため、幼稚園に来ていただく機会がなかなかないため、園庭開放の日程を設定いたしました。
お近くのお友だちにも是非声をかけていただき、遊びに来てください。
お待ちしております。
日付
〇7月 8日(木)
〇7月 9日(金)
時間
〇11:30~13:00
※その他の時間は在園児が園庭を使用するためご遠慮ください。
※雨天中止となります。
※園での怪我・トラブル等は責任を負いかねますので、保護者の方はお子さまから目を離さないようにお願いいたします。
予約不要ですが、来園の際、窓口(赤い時計近く)にお越しください。
今年度のつくしんぼくらぶですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在中止とさせていただいております。
そのため、幼稚園に来ていただく機会がなかなかないため、園庭開放の日程を設定いたしました。
お近くのお友だちにも是非声をかけていただき、遊びに来てください。
お待ちしております。
日付
〇6月 4日(金)
〇6月11日(金)
時間
〇11:30~13:00
※その他の時間は在園児が園庭を使用するためご遠慮ください。
※雨天中止となります。
※園での怪我・トラブル等は責任を負いかねますので、保護者の方はお子さまから目を離さないようにお願いいたします。
予約不要ですが、来園の際、窓口(赤い時計近く)にお越しください。
5月8日(土)につくしんぼくらぶを予定しておりましたが、5月11日(火)までの間「まん延防止等重点措置」が、適用されることになりました。
そのため新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。
今後の予定に関しましては決まり次第お知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
緊急事態宣言下のため、予定していた下記の日程のつくしんぼクラブを中止とさせていただきます。
〇3月6日(土)
今年度のつくしんぼクラブに参加していただきありがとうございました。
2021年度のつくしんぼクラブについては5月以降にホームページ等でお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルスの流行が再拡大し、感染予防策に伴う緊急事態宣言が発出されました。
それに伴い、予定していた下記の日程のつくしんぼクラブを中止とさせていただきます。
〇1月30日(土)
〇2月27日(土)
よろしくお願いいたします。
入園希望票(緑の用紙)に記入をしていただいた方の願書は昨日発送いたしました。
よろしくお願いいたします。
本日より入園願書の配布を行います。
受付時間:9:00~16:00
お待ちしております。
2020年度のおひさまクラス(満3歳児)は定員がいっぱいになったため、募集を締め切りました。
つくしんぼクラブ年間予定です。完全予約制となります。ご予約お待ちしております。
↓↓
新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期となっていたつくしんぼくらぶを10月より開始いたします。
3密を防ぐため人数の制限を設けましたのでお電話でご予約をお願いいたします。
日時
10月23日(土) ダンス ①9:30~10:15 ②10:30~11:15
11月 6日(土) 体 操 ①9:30~10:15 ②10:30~11:15
予約受付
令和3年10月16日(月)から予約開始
受付時間
10:30~16:30
みなさまお会いできるのを楽しみにしております。
【令和2年度つくしんぼくらぶのお知らせ】
第1回 9月 5日(土)音楽の先生とリトミック♪(遊戯室)
前半 9:30~10:15 定員20名
後半 10:30~11:15 定員20名
第2回 9月26日(土)秋の制作(保育室)
前半 9:30~10:15 各クラス6名×3クラス
後半 10:30~11:15 各クラス6名×3クラス
※前半・後半どちらも同じ内容になります。
【入園説明会のご案内】
当園の教育方針や保育内容、また保育料に関わること等について保護者の皆様にご説明させていただきます。
〈第1回〉定員100名
令和2年9月11日(金)
受付10:45~ 開始11:00~
〈第2回〉定員100名
令和2年9月12日(土)
受付 9:15~ 開始 9:30~
※第1回・2回とも同じ内容です。
【園内見学のご案内】
保育での子どもたちの様子や講師の指導を受けている様子をご覧いただくとともに、
園舎の施設見学と説明をさせていただきます。
〈第1回〉定員30名
令和2年9月14日(月)
① 10:15~ ②10:45~ ③11:15~
〈第2回〉定員30名
令和2年9月16日(水)
① 10:15~ ②10:45~ ③11:15~